循環器内科では、心臓や血管に起因する病気を専門に扱います。
また、高血圧・高脂血症・メタボリックシンドロームなど、生活習慣に関連した病気の予防や治療を行います。
具体的には
- 狭心症、心筋梗塞、心不全、不整脈、弁膜症などの心臓かかわる疾患
症状としては
胸痛(胸が痛い)
胸が締め付けられる
胸の違和感
重苦しい
放散痛がある(肩、腕、首や顎、歯、右胸、みぞおちの痛みなど)
動悸(心臓の鼓動が強く感じられる)
息切れ
むくみなど
- 高血圧症、高脂血症など生活習慣病
当クリニックで、心電図検査、心エコー検査、ホルター心電図、動脈硬化検査、睡眠時無呼吸症候群検査、冠動脈CT検査を行うことができます。
また、必要な場合には近隣施設をご紹介し、精密検査や入院治療を早期に行えるよう段取りいたします。
担当医師
酒井良彦 院長

上原和幸 日本医科大学付属救急・総合診療センター